2025年度入試(2026年4月及び2025年9月入学)の募集要項は東京科学大学大学院課程入学案内のWEBサイトで4月上旬に公開予定です。公開までは前年度の募集要項が掲載されていますので、間違えて使用しないようにご注意ください。

上記の募集要項には「志願者は,出願の前に第1志望の指導教員と予め相談してから出願すること」と記載があります。説明会を踏まえて受験を検討される場合は、氏名等を電子メール等で第一希望教員に連絡しておくことをお勧めします。

物質理工学院 材料系 研究室説明会 (2025)は、事前エントリーをしなくても参加可能ですが、説明会の品質向上のため エントリー・アンケート(見学後) にぜひご協力をお願いします

説明会の動画視聴

今回の説明会は個別研究室訪問に相当するものであり、全体説明や入試説明等をライブでは実施しません。各系・群の全体説明や入試説明は動画配信していますので、事前に視聴しておくことを強くお勧めします。

説明会参加研究室

  • 以下は今回の説明会に参加する研究室の一覧です。金属分野すべての研究室を知るにはこちらを御覧ください。
  • 今回は対面方式で行われますが、オンラインミーティング(Zoom等)で対応できる場合があります。各研究室の教員に直接ご連絡ください。
  • 開催時間等の欄に【要:事前連絡】とある研究室は、事前にメールで連絡先教員まで訪問時間等をお知らせください。

稲邑研究室

研究キーワード
形状記憶合金の設計,Mg合金の強化,鉄鋼の組織

連絡先
inamura.t.aa@m.titech.ac.jp
matsumura.r.aa@m.titech.ac.jp

開催日
5月31日

場所
J3棟1116号室

すずかけ台WEBサイト

大井研究室

研究キーワード
電気化学,腐食科学,金属工学,燃料電池,水電解

連絡先
ohi.a.aa@m.titech.ac.jp

開催日
5月31日【要:事前連絡】

場所
R2棟804号室

すずかけ台WEBサイト

河村研究室

研究キーワード
高温エネルギー変換用材料,腐食,水素

連絡先
kawamura@mtl.titech.ac.jp

開催日
6月1日
できれば事前アポイントしてください。

場所
南8号館305号室

大岡山WEBサイト

木村研究室

研究キーワード
熱電材料と耐熱合金の設計創製,状態図と組織制御,金属間化合物

連絡先
kimura.y.ac@m.titech.ac.jp

開催日
5月31日

場所
J3棟1516号室

すずかけ台

Chiu研究室

研究キーワード
複合材料,機能性材料,界面科学,材料設計,有限要素法

連絡先
chiu.w.aa@m.titech.ac.jp

開催日
6月1日

場所
南8号館409号室

大岡山WEBサイト

合田研究室

研究キーワード
物性理論,計算材料学,磁性材料,耐熱合金,ナノ界面

連絡先
gohda@mct.isct.ac.jp

開催日
5月31日【要:事前連絡】
開催時間:13:00~16:00。

場所
J2棟1407号室

すずかけ台WEBサイト

小林覚研究室

研究キーワード
脱炭素化実現に向けた耐熱金属材料の信頼性評価と新材料設計

連絡先
kobayashi.s.be@m.titech.ac.jp

開催日
6月1日【要:事前連絡】

場所
南8号館505号室

大岡山WEBサイト

小林能直研究室

研究キーワード
鉄冶金,カーボンニュートラル製鉄,原子力安全金属工学

連絡先
kobayashi.y.at@m.titech.ac.jp

開催日
6月1日

場所
北2号館328号室

大岡山WEBサイト

三宮研究室

研究キーワード
光計測,電子顕微鏡,ナノフォトニクス,ナノ材料

連絡先
sannomiya.t.aa@m.titech.ac.jp

開催日
5月31日
事前連絡いただけると確実です。

場所
J2棟1502号室

すずかけ台WEBサイト

史・春本研究室

研究キーワード
機能性薄膜,磁性,水素,圧電,物性

連絡先
shi.j.aa@m.titech.ac.jp
harumoto.t.aa@m.titech.ac.jp

開催日
6月1日

場所
南8号館212号室,213号室

大岡山WEBサイト

曽根・Chang研究室

研究キーワード
医用デバイス,触媒,半導体技術・材料,微小機械的性質,めっき

連絡先
sone.m.aa@m.titech.ac.jp
chang.m.aa@m.titech.ac.jp

開催日
5月31日【要:事前連絡】
事前に連絡をお願いします。

場所
R2棟920号室

すずかけ台WEBサイト

多田研究室

研究キーワード
腐食科学,電気化学,表面改質,腐食シミュレーション

連絡先
tada.e.6703@m.isct.ac.jp

開催日
6月1日

場所
南8号館404号室

大岡山WEBサイト

中田研究室

研究キーワード
鉄鋼材料,金属材料,構造材料,組織制御

連絡先
nakada.n.aa@m.titech.ac.jp
nagashima.r.ad@m.titech.ac.jp

開催日
5月31日

場所
J3棟1521室

すずかけ台WEBサイト

中辻研究室

研究キーワード
表面界面物性,表面電子状態,表面原子構造,STM,ARPES

連絡先
nakatsuji.k@mct.isct.ac.jp

開催日
5月31日【要:事前連絡】
13時,14時,15時の3回から,ご参加希望の時間を事前にお知らせください。

場所
J1棟405号室

すずかけ台WEBサイト

林幸研究室

研究キーワード
水素製鉄用の鉄原料,鋳造用フラックスの伝熱,スラグリサイクル

連絡先
hayashi.m.ae@m.titech.ac.jp

開催日
6月1日

場所
南8号館312号室

大岡山WEBサイト

藤居研究室

研究キーワード
材料の疲労,転位組織,力学特性,電子顕微鏡

連絡先
fujii.t.af@m.titech.ac.jp

開催日
6月1日【要:事前連絡】

場所
南8号館414号室

大岡山WEBサイト

細田・田原研究室

研究キーワード
材料設計,形状記憶合金,機能性金属材料,生体・エネルギー材料

連絡先
tahara.m.aa@m.titech.ac.jp
hosoda.h.aa@m.titech.ac.jp

開催日
5月31日

場所
R2棟914号室

すずかけ台WEBサイト

村石研究室

研究キーワード
アルミニウム,リサイクル,マイクロメカニクス

連絡先
muraishi.s.aa@m.titech.ac.jp

開催日
6月1日

場所
南8号館211号室

大岡山WEBサイト

安井研究室

研究キーワード
リチウムイオン電池,エネルギー材料,イオン伝導体,誘電体

連絡先
yasui.s.6818@m.isct.ac.jp

開催日
6月1日【要:事前連絡】

場所
北実験棟2A(詳細はアポ取時に連絡します)

大岡山WEBサイト

雷研究室

研究キーワード
機能設計学, 計算材料力学,ナノ炭素材料

連絡先
lei.x.ac@m.titech.ac.jp

開催日
6月1日【要:事前連絡】
事前にご連絡をお願いいたします。

場所
南8号館414号室

大岡山WEBサイト

説明会参加研究室

  • 以下は今回の説明会に参加する研究室の一覧です。有機材料分野すべての研究室を知るにはこちらを御覧ください。
  • 今回は対面方式で行われますが、オンラインミーティング(Zoom等)で対応できる場合があります。各研究室の教員に直接ご連絡ください。
  • 開催時間等の欄に【要:事前連絡】とある研究室は、事前にメールで連絡先教員まで訪問時間等をお知らせください。

金子研究室

研究キーワード
単分子科学,化学センシング,分子エレクトロニクス

連絡先
kaneko.s@mct.isct.ac.jp

開催日
6月1日【要:事前連絡】
5/23(金)までにご希望の時間帯をお知らせください。

場所
南8号館715号室

大岡山WEBサイト

児島研究室

研究キーワード
医用高分子,ドラッグデリバリー,刺激応答性高分子

連絡先
kojima.c.ac@m.titech.ac.jp

開催日
5月31日【要:事前連絡】
参加希望者は事前に連絡ください。

場所
J2棟501号室

すずかけ台WEBサイト

相良研究室

研究キーワード
有機超分子材料,微小な力を可視化する分子ツールの創製

連絡先
sagara.y.aa@m.titech.ac.jp

開催日
6月1日【要:事前連絡】
15:00~17:00のみ対応。

場所
南8号館814号室

大岡山WEBサイト

柘植研究室

研究キーワード
バイオプラスチック,生分解性高分子

連絡先
tsuge.t.aa@m.titech.ac.jp

開催日
5月31日

場所
J2棟605号室

すずかけ台WEBサイト

難波江研究室

研究キーワード
触媒,高分子合成,燃料電池,非白金,ポリイミド

連絡先
nabae.y.aa@m.titech.ac.jp

開催日
6月1日【要:事前連絡】

場所
南8号館805号室

大岡山WEBサイト

早川研究室

研究キーワード
高分子精密合成,半導体周辺高分子材料,誘導自己組織化材料

連絡先
hayakawa.t.ac@m.titech.ac.jp

開催日
6月1日【要:事前連絡】
事前のご連絡をお願いいたします。

場所
南8号館813号室

大岡山WEBサイト

早水研究室

研究キーワード
バイオセンサー,界面制御,2次元ナノ材料,ペプチド

連絡先
hayamizu@mct.isct.ac.jp

開催日
6月1日
13時から17時まで。

場所
南8号館611号室

大岡山WEBサイト

松本英俊研究室

研究キーワード
高分子材料,高分子物性,分離膜,ナノファイバー

連絡先
matsumoto.h.f6bc@m.isct.ac.jp

開催日
6月1日【要:事前連絡】
事前にアポイントメントをとって下さい。

場所
南7号館707号室

大岡山WEBサイト

道信研究室

研究キーワード
高分子合成,有機半導体高分子,バイオマス高分子

連絡先
michinobu.t.aa@m.titech.ac.jp
isobe.a.aa@m.titech.ac.jp

開催日
6月1日

場所
南8号館710号室

大岡山WEBサイト

森川研究室

研究キーワード
先端熱計測による有機・高分子材料の機能と物

連絡先
morikawa.j.4f50@m.isct.ac.jp
morikawa.j.aa@m.titech.ac.jp

開催日
6月1日

場所
南8号館513号室

大岡山WEBサイト

劉研究室

研究キーワード
ソフトマタープロセッシング,MEMS,in-situ計測

連絡先
liufall0503@gmail.com

開催日
6月1日

場所
南8号館806号室

大岡山

説明会参加研究室

  • 以下は今回の説明会に参加する研究室の一覧です。無機材料分野すべての研究室を知るにはこちらを御覧ください。
  • 今回は対面方式で行われますが、オンラインミーティング(Zoom等)で対応できる場合があります。各研究室の教員に直接ご連絡ください。
  • 開催時間等の欄に【要:事前連絡】とある研究室は、事前にメールで連絡先教員まで訪問時間等をお知らせください。

東研究室

研究キーワード
機能性材料,負熱膨張,マルチフェロ,高圧合成,薄膜,放射光

連絡先
mazuma@msl.titech.ac.jp

開催日
5月31日
見学希望者は13:00,14:00,15:00,16:00のいずれかにJ1-901に来て下さい

場所
J1棟901号室

すずかけ台WEBサイト

生駒・安楽研究室

研究キーワード
バイオセラミックス,再生医療,薬剤送達システム

連絡先
tikoma@ceram.titech.ac.jp
anraku.y.aa@m.titech.ac.jp

開催日
6月1日

場所
南7号館817号室

大岡山WEBサイト

大場研究室

研究キーワード
マテリアルズインフォマティクス,計算材料科学,第一原理計算

連絡先
oba@msl.titech.ac.jp

開催日
5月31日【要:事前連絡】
①13:00~,②14:00~,③15:00~の3回に分けて研究室の説明をします。参加希望時刻について事前に連絡をお願いします。

場所
R3高層棟502号室

すずかけ台WEBサイト

鎌田研究室

研究キーワード
触媒,合成,反応,カーボンニュートラル,ナノ構造,細孔性材料

連絡先
kamata.k.ac@m.titech.ac.jp
kamata@msl.iir.isct.ac.jp

開催日
5月31日【要:事前連絡】
事前にメールでご連絡いただくとスムーズかと思います。

場所
R3高層棟303室

すずかけ台WEBサイト

神谷・片瀬研究室

研究キーワード
半導体,熱電エネルギ材料,薄膜デバイス,新材料合成,量子計算

連絡先
katase.t.aa@m.titech.ac.jp
kamiya.t.aa@m.titech.ac.jp

開催日
5月31日【要:事前連絡】
見学希望の方は事前にメールで連絡をお願いします。

場所
R3棟314号室,310号室

すずかけ台WEBサイト

北野研究室

研究キーワード
触媒,新材料,アンモニア,水素,CO2

連絡先
kitano.m.aa@m.titech.ac.jp

開催日
5月31日【要:事前連絡】

場所
S8棟401号室

すずかけ台WEBサイト

北本研究室

研究キーワード
バイオ医療デバイス,ナノ粒子,磁性材料・磁気デバイス

連絡先
kitamoto.y.aa@m.titech.ac.jp

開催日
5月31日

場所
J2棟510号室

すずかけ台

笹川研究室

研究キーワード
トポロジカル電子物質,新奇超伝導,2.5次元量子物質

連絡先
sasagawa.t.aa@m.titech.ac.jp

開催日
5月31日【要:事前連絡】

場所
J1棟503号室

すずかけ台WEBサイト

陳研究室

研究キーワード
半導体ナノ構造,光触媒 ,電池材料,電気化学

連絡先
chen.c.ac@m.titech.ac.jp

開催日
5月31日

場所
J1棟606号室

すずかけ台WEBサイト

中島章・磯部研究室

研究キーワード
環境材料,分離膜,負熱膨張材料,計算材料科学

連絡先
isobe.t.a931@m.isct.ac.jp
nakajima.a.aa@m.titech.ac.jp

開催日
6月1日

場所
南7号館704号室

大岡山WEBサイト

林智広研究室

研究キーワード
バイオインターフェース,生体材料,情報材料科学

連絡先
th@mct.isct.ac.jp

開催日
5月31日【要:事前連絡】
事前にメールでコンタクトを下さい。

場所
G1棟1010号室

すずかけ台WEBサイト

原・石川研究室

研究キーワード
触媒,化学,材料科学,持続的社会,CO2削減,化学資源製造

連絡先
hara.m.3df4@m.isct.ac.jp
ishikawa.s.am@m.titech.ac.jp

開催日
5月31日【要:事前連絡】

場所
R3棟407号室

すずかけ台WEBサイト

平松研究室

研究キーワード
半導体や超伝導体の探索,薄膜成長,光・電子物性,デバイス作製

連絡先
hiramatsu.h.aa@m.titech.ac.jp

開催日
5月31日【要:事前連絡】
見学希望の人は必ず事前にメールで連絡をください。

場所
R3-D棟102号室

すずかけ台WEBサイト

舟窪研究室

研究キーワード
機能性無機薄膜,誘電体,半導体,環境適用材料

連絡先
funakubo.h.aa@m.titech.ac.jp

開催日
5月31日
J2棟1508号室にお集まりください。

場所
J2棟15階1508号室

すずかけ台WEBサイト

保科研究室

研究キーワード
誘電体,強誘電体,圧電体,イオン伝導体,フォノン

連絡先
yasuhara.s.aa@m.titech.ac.jp

開催日
6月1日

場所
南7号館507号室

大岡山WEBサイト

真島・伊澤研究室

研究キーワード
ナノワイヤガスセンサ,ナノポアシーケンサ,有機EL,太陽電池

連絡先
majima@msl.titech.ac.jp
izawa.s.ac@m.titech.ac.jp

開催日
5月31日【要:事前連絡】
研究室見学を希望する方は,事前に真島先生(majima@msl.titech.ac.jp),伊澤先生(izawa.s.ac@m.titech.ac.jp)にメールで連絡をください。

場所
R3棟410号室(真島),411号室(伊澤)

すずかけ台WEBサイト

松下祥子研究室

研究キーワード
エネルギー問題,熱発電,半導体,電気化学,スタートアップ

連絡先
matsushita.s.ab@m.titech.ac.jp

開催日
5月31日
予約は必須ではありませんが,予約していただくと対応がスムーズです。

場所
J2棟1410号室

すずかけ台WEBサイト

松下伸広研究室

研究キーワード
低環境負荷プロセス,センサ/エネルギー/バイオ

連絡先
matsushita@mct.isct.ac.jp
kubota@mct.isct.ac.jp

開催日
6月1日

場所
南7号館613号室

大岡山WEBサイト

松田研究室

研究キーワード
薄膜ナノプロセス,半導体,電子機能性材料,エネルギー変換材料

連絡先
matsuda@mct.isct.ac.jp

開催日
5月31日【要:事前連絡】

場所
J2棟1607号室

すずかけ台WEBサイト

宮内・山口晃研究室

研究キーワード
光触媒,電極触媒,温室効果ガス変換,水素利用

連絡先
ayamaguchi@ceram.titech.ac.jp
mmiyauchi@ceram.titech.ac.jp

開催日
6月1日

場所
南7号館819号室

大岡山WEBサイト

谷中研究室

研究キーワード
生体分子,バイオ医薬品,統合構造生物学

連絡先
yanaka.s.ab@m.titech.ac.jp

開催日
5月31日【要:事前連絡】

場所
J1棟707号室

すずかけ台WEBサイト

矢野・岸研究室

研究キーワード
ガラス材料,放射性廃棄物固化,レーザー加工,光デバイス

連絡先
tkishi@mct.isct.ac.jp
tetsuji@ceram.titech.ac.jp

開催日
6月1日

場所
南7号館713号室

大岡山WEBサイト

横田研究室

研究キーワード
誘電体,非線形光学,ドメイン

連絡先
yokota.h.ae@m.titech.ac.jp

開催日
5月31日

場所
J3棟1612号室

すずかけ台WEBサイト