2025年度入試(2026年4月及び2025年9月入学)の募集要項は東京科学大学大学院課程入学案内のWEBサイトで4月上旬に公開予定です。公開までは前年度の募集要項が掲載されていますので、間違えて使用しないようにご注意ください。
上記の募集要項には「志願者は,出願の前に第1志望の指導教員と予め相談してから出願すること」と記載があります。説明会を踏まえて受験を検討される場合は、氏名等を電子メール等で第一希望教員に連絡しておくことをお勧めします。
物質理工学院 材料系 研究室説明会 (2025)は、事前エントリーをしなくても参加可能ですが、説明会の品質向上のため エントリー・アンケート(見学後) にぜひご協力をお願いします。
今回の説明会は個別研究室訪問に相当するものであり、全体説明や入試説明等をライブでは実施しません。各系・群の全体説明や入試説明は動画配信していますので、事前に視聴しておくことを強くお勧めします。
研究キーワード
形状記憶合金の設計,Mg合金の強化,鉄鋼の組織
連絡先
inamura.t.aa@m.titech.ac.jp
matsumura.r.aa@m.titech.ac.jp
開催日
4月12日
Zoom情報
ミーティングID:995 8480 7110
パスコード:c62i2t
研究キーワード
電気化学,腐食科学,金属工学,燃料電池,水電解
開催日
4月12日【要:事前連絡】
Zoom情報
ミーティングID:956 0289 8063
パスコード:BjyBc1
研究キーワード
高温エネルギー変換用材料,腐食,水素
開催日
4月12日
できれば事前アポイントしてください。
Zoom情報
ミーティングID:926 1007 5353
パスコード:5s4wSJ
研究キーワード
熱電材料と耐熱合金の設計創製,状態図と組織制御,金属間化合物
開催日
4月12日
Zoom情報
ミーティングID:922 8926 4343
パスコード:0MZz5i7
研究キーワード
複合材料,機能性材料,界面科学,材料設計,有限要素法
開催日
4月12日【要:事前連絡】
15時~17時のみ。
Zoom情報
ミーティングID:985 5134 0272
パスコード:4vpqtJ
研究キーワード
物性理論,計算材料学,磁性材料,耐熱合金,ナノ界面
開催日
4月12日【要:事前連絡】
開催時間:13:00~16:00。
Zoom情報
ミーティングID:916 7377 6544
パスコード:*4Ddkq86r=
研究キーワード
鉄冶金,カーボンニュートラル製鉄,原子力安全金属工学
連絡先
kobayashi.y.at@m.titech.ac.jp
開催日
4月12日
Zoom情報
ミーティングID:968 8124 3962
パスコード:yzP8cM
研究キーワード
光計測,電子顕微鏡,ナノフォトニクス,ナノ材料
連絡先
sannomiya.t.aa@m.titech.ac.jp
開催日
4月12日【要:事前連絡】
事前連絡いただけると確実です。
Zoom情報
ミーティングID:950 9769 7118
パスコード:z8PtrA
研究キーワード
機能性薄膜,磁性,水素,圧電,物性
連絡先
shi.j.aa@m.titech.ac.jp
harumoto.t.aa@m.titech.ac.jp
開催日
4月12日
Zoom情報
ミーティングID:972 8441 4247
パスコード:pYsru6
研究キーワード
医用デバイス,触媒,半導体技術・材料,微小機械的性質,めっき
連絡先
sone.m.aa@m.titech.ac.jp
chang.m.aa@m.titech.ac.jp
開催日
4月12日【要:事前連絡】
事前に連絡をお願いします。
Zoom情報
ミーティングID:943 6129 4058
パスコード:
研究キーワード
腐食科学,電気化学,表面改質,腐食シミュレーション
開催日
4月12日
Zoom情報
ミーティングID:937 1947 1519
パスコード:g0RC1d
研究キーワード
鉄鋼材料,金属材料,構造材料,組織制御
連絡先
nakada.n.aa@m.titech.ac.jp
nagashima.r.ad@m.titech.ac.jp
開催日
4月12日【要:事前連絡】
13:00~16:00。
Zoom情報
ミーティングID:931 0582 2483
パスコード:Q66TwF
研究キーワード
表面界面物性,表面電子状態,表面原子構造,STM,ARPES
開催日
4月12日【要:事前連絡】
13時,14時,15時の3回から,ご参加希望の時間を事前にお知らせください。
Zoom情報
ミーティングID:972 8209 2244
パスコード:9%mc0Bf2.e
研究キーワード
水素製鉄用の鉄原料,鋳造用フラックスの伝熱,スラグリサイクル
連絡先
hayashi.m.ae@m.titech.ac.jp
開催日
4月12日
Zoom情報
ミーティングID:959 2324 6775
パスコード:y6QgaZ
研究キーワード
材料設計,形状記憶合金,機能性金属材料,生体・エネルギー材料
連絡先
tahara.m.aa@m.titech.ac.jp
hosoda.h.aa@m.titech.ac.jp
開催日
4月12日
Zoom情報
ミーティングID:925 1110 2520
パスコード:7pbwzV
研究キーワード
アルミニウム,リサイクル,マイクロメカニクス
連絡先
muraishi.s.aa@m.titech.ac.jp
開催日
4月12日
Zoom情報
ミーティングID:928 6078 3877
パスコード:mu211
研究キーワード
リチウムイオン電池,エネルギー材料,イオン伝導体,誘電体
開催日
4月12日【要:事前連絡】
Zoom情報
ミーティングID:955 7298 4296
パスコード:B5dcf1
研究キーワード
機能設計学, 計算材料力学,ナノ炭素材料
開催日
4月12日【要:事前連絡】
事前にご連絡をお願いいたします。
Zoom情報
ミーティングID:949 8219 8779
パスコード:a8DK8A
研究キーワード
単分子科学,化学センシング,分子エレクトロニクス
開催日
4月12日
説明開始は 13時,14時,15時,16時に説明を開始します。途中からの参加も可能です。
Zoom情報
ミーティングID:958 4306 2978
パスコード:99rhkw
研究キーワード
医用高分子,ドラッグデリバリー,刺激応答性高分子
開催日
4月12日【要:事前連絡】
参加希望者は事前に連絡ください。
Zoom情報
ミーティングID:944 0579 8876
パスコード:13jmua
研究キーワード
有機超分子材料,微小な力を可視化する分子ツールの創製
開催日
4月12日【要:事前連絡】
15:00~17:00のみ対応。
Zoom情報
ミーティングID:971 2894 9287
パスコード:7upymH
研究キーワード
触媒,高分子合成,燃料電池,非白金,ポリイミド
開催日
4月12日【要:事前連絡】
Zoom情報
ミーティングID:924 0609 4404
パスコード:2uTXxa
研究キーワード
高分子精密合成,半導体周辺高分子材料,誘導自己組織化材料
連絡先
hayakawa.t.ac@m.titech.ac.jp
開催日
4月12日【要:事前連絡】
事前のご連絡をお願いいたします。
Zoom情報
ミーティングID:957 5457 1229
パスコード:2xiBLr
研究キーワード
高分子材料,高分子物性,分離膜,ナノファイバー
連絡先
matsumoto.h.f6bc@m.isct.ac.jp
開催日
4月12日【要:事前連絡】
事前にアポイントメントをとって下さい。
Zoom情報
ミーティングID: 948 2683 0461
パスコード:9s2ZDe
研究キーワード
高分子合成,有機半導体高分子,バイオマス高分子
連絡先
michinobu.t.aa@m.titech.ac.jp
isobe.a.aa@m.titech.ac.jp
開催日
4月12日
Zoom情報
ミーティングID:918 2167 4566
パスコード:RUT752
研究キーワード
先端熱計測による有機・高分子材料の機能と物
連絡先
morikawa.j.4f50@m.isct.ac.jp
morikawa.j.aa@m.titech.ac.jp
開催日
4月12日
Zoom情報
ミーティングID:996 9481 0696
パスコード:0VduiK
研究キーワード
ソフトマタープロセッシング,MEMS,in-situ計測
開催日
4月12日
Zoom情報
ミーティングID:828 6681 8337
パスコード:760576
研究キーワード
機能性材料,負熱膨張,マルチフェロ,高圧合成,薄膜,放射光
開催日
4月12日
13:00,14:00,15:00,16:00から説明を開始します。
Zoom情報
ミーティングID:954 5383 2166
パスコード:QMf7Rk
研究キーワード
バイオセラミックス,再生医療,薬剤送達システム
連絡先
tikoma@ceram.titech.ac.jp
anraku.y.aa@m.titech.ac.jp
開催日
4月12日
Zoom情報
ミーティングID:924 5181 8732
パスコード:7GAyZr
研究キーワード
マテリアルズインフォマティクス,計算材料科学,第一原理計算
開催日
4月12日【要:事前連絡】
①13:00~,②14:00~,③15:00~の3回に分けて研究室の説明をします。参加希望時刻について事前に連絡をお願いします。
Zoom情報
ミーティングID:9.3915E+10
パスコード:aMVEZ1
研究キーワード
触媒,合成,反応,カーボンニュートラル,ナノ構造,細孔性材料
連絡先
kamata.k.ac@m.titech.ac.jp
kamata@msl.iir.isct.ac.jp
開催日
4月12日【要:事前連絡】
事前にメールでご連絡いただくとスムーズかと思います。
Zoom情報
ミーティングID:985 7025 0997
パスコード:NKcQy2
研究キーワード
半導体,熱電エネルギ材料,薄膜デバイス,新材料合成,量子計算
連絡先
katase.t.aa@m.titech.ac.jp
kamiya.t.aa@m.titech.ac.jp
開催日
4月12日【要:事前連絡】
見学希望の方は事前にメールで連絡をお願いします。
Zoom情報
ミーティングID:967 8870 4520
パスコード:qfDpERUf5*
研究キーワード
触媒,新材料,アンモニア,水素,CO2
開催日
4月12日【要:事前連絡】
Zoom情報
ミーティングID:963 0087 7145
パスコード:f9ESJR
研究キーワード
バイオ医療デバイス,ナノ粒子,磁性材料・磁気デバイス
連絡先
kitamoto.y.aa@m.titech.ac.jp
開催日
4月12日
Zoom情報
ミーティングID:967 2946 2544
パスコード: ip6Zvw
研究キーワード
半導体ナノ構造,光触媒 ,電池材料,電気化学
開催日
4月12日【要:事前連絡】
Zoom情報
ミーティングID:983 1365 9328
パスコード:mX4354
研究キーワード
環境材料,分離膜,負熱膨張材料,計算材料科学
連絡先
isobe.t.a931@m.isct.ac.jp
nakajima.a.aa@m.titech.ac.jp
開催日
4月12日
Zoom情報
ミーティングID:
パスコード:
研究キーワード
バイオインターフェース,生体材料,情報材料科学
開催日
4月12日【要:事前連絡】
事前にメールでコンタクトを下さい。
Zoom情報
ミーティングID:998 2411 0784
パスコード:D60xMq
研究キーワード
触媒,化学,材料科学,持続的社会,CO2削減,化学資源製造
連絡先
hara.m.3df4@m.isct.ac.jp
ishikawa.s.am@m.titech.ac.jp
開催日
4月12日【要:事前連絡】
Zoom情報
ミーティングID:952 2616 4586
パスコード:Sd6qs8
研究キーワード
半導体や超伝導体の探索,薄膜成長,光・電子物性,デバイス作製
連絡先
hiramatsu.h.aa@m.titech.ac.jp
開催日
4月12日【要:事前連絡】
見学希望の人は必ず事前にメールで連絡をください。
Zoom情報
ミーティングID:968 1653 2396
パスコード:k952FK
研究キーワード
機能性無機薄膜,誘電体,半導体,環境適用材料
連絡先
funakubo.h.aa@m.titech.ac.jp
開催日
4月12日
Zoom情報
ミーティングID:930 7447 9175
パスコード:FjA1wz
研究キーワード
誘電体,強誘電体,圧電体,イオン伝導体,フォノン
連絡先
yasuhara.s.aa@m.titech.ac.jp
開催日
4月12日【要:事前連絡】
Zoom情報
ミーティングID:996 9417 7072
パスコード:KjhG7h
研究キーワード
ナノワイヤガスセンサ,ナノポアシーケンサ,有機EL,太陽電池
連絡先
majima@msl.titech.ac.jp
izawa.s.ac@m.titech.ac.jp
開催日
4月12日【要:事前連絡】
研究室見学を希望する方は,事前に真島先生(majima@msl.titech.ac.jp),伊澤先生(izawa.s.ac@m.titech.ac.jp)にメールで連絡をください。
Zoom情報
ミーティングID:947 9266 5442
パスコード:hp80X6
研究キーワード
エネルギー問題,熱発電,半導体,電気化学,スタートアップ
連絡先
matsushita.s.ab@m.titech.ac.jp
開催日
4月12日【要:事前連絡】
事前予約をお願いします。
Zoom情報
ミーティングID:
パスコード:
研究キーワード
低環境負荷プロセス,センサ/エネルギー/バイオ
連絡先
matsushita@mct.isct.ac.jp
kubota@mct.isct.ac.jp
開催日
4月12日
Zoom情報
ミーティングID:931 8750 9615
パスコード:60X5GE
研究キーワード
薄膜ナノプロセス,半導体,電子機能性材料,エネルギー変換材料
開催日
4月12日
Zoom情報
ミーティングID:926 7015 7243
パスコード:8p10VV
研究キーワード
光触媒,電極触媒,温室効果ガス変換,水素利用
連絡先
ayamaguchi@ceram.titech.ac.jp
mmiyauchi@ceram.titech.ac.jp
開催日
4月12日
Zoom情報
ミーティングID:961 6823 1918
パスコード:6835bd
研究キーワード
生体分子,バイオ医薬品,統合構造生物学
開催日
4月12日【要:事前連絡】
Zoom情報
ミーティングID:918 5590 6578
パスコード:0AdSi3
研究キーワード
ガラス材料,放射性廃棄物固化,レーザー加工,光デバイス
連絡先
tkishi@mct.isct.ac.jp
tetsuji@ceram.titech.ac.jp
開催日
4月12日
Zoom情報
ミーティングID:949 1025 2978
パスコード:76PEwV
研究キーワード
耐苛酷環境材料,セラミックス基複合材料,原子力・核融合炉材料
連絡先
k-yoshida@zc.iir.titech.ac.jp
開催日
4月12日【要:事前連絡】
メールにて事前連絡をお願いいたします。
Zoom情報
ミーティングID:929 8475 3514
パスコード:WRw0MV